SSブログ

2008年(平成20)11月20日(木) 友引 [我が家の帰宅時間etc.]

昨日の帰宅時間

自分 20:00
妻   21:40

昨夜はなんとか21時台のご帰宅でした。自分の許容範囲は21時台までなので、とりあえず良しとしましょう[ぴかぴか(新しい)]
 
 やはり21時台に帰ってくると、少しは団らんの時間を持つことができますね。それより遅いとお風呂に入ったりしたら、すぐに日付が変わってしまい、あっという間に寝る時間ですからね。日本は仕事中毒国家ですし、日付が変わるまで働いてらっしゃる方達も多いですから、一家団らんもままならない家庭なんてざらにあるとは思いますが、寂しいことですよね。
 
 そういえば先日、新聞記事で目にしたのですが、日本は孤独を感じる人の割合が、他の国々に比べて非常に多くダントツでトップでした。また自己肯定感も希薄らしく、幸せを実感できてないですよね。それには、様々な要因があるかと思いますが、長時間労働も一つの原因であるのは間違いないですよね。
 
 それにしても、みんなよく働いているにも関わらず、景気は悪化して国民全体に閉塞感が漂っているなんて、なんだか矛盾してますよね。

 そんな愚痴を言っても仕方ないのですが、妻にはまずは平均21時台帰宅を目指して欲しいものだ。

 ではこのへんで。
 
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2008年(平成20)11月19日(水) 先勝 [我が家の帰宅時間etc.]

昨日の帰宅時間

自分 21:40
妻   22:40

 自分の帰宅がいつもに比べて遅くなったので、「もしかして妻はすでに帰宅しているかもしれない」という甘い期待を抱いて帰路についたものの、見事に裏切られる結果となってしまいました[バッド(下向き矢印)]まったく~今週は期待できそうにないかも[ふらふら]

 今日は昨夜の失敗話をします。といっても自分のことですが…。

 昨夜はなんと初雪が舞ったのですが、自転車で帰宅中まるで私を狙ったかのように強く降ってきたのです[ちっ(怒った顔)]手袋もなかったので手はかじかみ、凍えながら帰ってきました。やれやれ家に着いて玄関の扉を開けようとした時に事件は起こったのです。なんと家のカギを探してもないのです。ハっと思い、どうやら職場にカギを置いてきたしまったことに気付いたのです[がく~(落胆した顔)]
 
 なんとか良い方法はないかと考えたのですが、妻が帰ってくるのを待ってもいつになるかわからないし、車のカギも家の中にあるので、どうあがいても、再び自転車で職場までカギを取りにいくしかないという事に気付き呆然としたのでした[バッド(下向き矢印)]
 
 結局、雪が舞う中、自転車を漕ぎ職場に向かうことにしたのですが、往復して家に帰ったときにはクタクタで、手はさらにかじかみ、自転車のカギを抜くことさえも辛いくらいでした。それに戻ってきたのとほぼ同時に雪も収まってきたのです[たらーっ(汗)]なんてついてないんだ。

 そのことを妻に話すと、バカだなあって視線とともに「私の職場に来ればカギを渡してあげたのに」という返事が返ってきました。確かにその手があったなぁ、妻の職場なら自転車で5分もあれば着く距離だったので、さらに悔しさを感じたのでありました[ふらふら]

 まぁ、不注意が招いた結果なので自業自得なのですが、妻が家に帰ってさえいれば、こんな目には遭わなかったとしみじみ思ったのは言うまでもありません…(苦笑)妻よ早く帰ってきてくれ~[exclamation]

 バカ話でしたが、今日はこのへんで。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2008年(平成20)11月18日(火) 赤口 [我が家の帰宅時間etc.]

昨日の帰宅時間

自分 20:20
妻   23:00

 週明け初日は23時、幸先の悪いスタートなってしまいました[バッド(下向き矢印)]遅くなるといつも思うけど、仕事と家庭を両立させる約束はいつになったら実現できるんだと腹が立ってきます[ちっ(怒った顔)]

 昨日は私の母の誕生日で、プレゼントとして妻と2人で選んだエプロンを贈りました。晩の9時ごろ、母から電話がかかってきて、妻にお礼を言いたかったようですが、まだ帰宅していなかったのです。
 
 それは良いのですが、母と電話していて「ご飯は食べたの?」なんて聞かれると、複雑でしたねぇ~。コンビニ弁当などではなく、日曜日に作られたおでんを暖めて食べていたので悪くはないのですが、ウチの母としては妻が帰ってきていて、その日に作られたご飯を息子に食べていて欲しかったのだろうな~。

 まぁ、そんなことを妻に言うことはできませんが、色んな意味でも早く帰って来て欲しいと強く思ったのでした[ちっ(怒った顔)]

 今日は何時に帰ってくるのか知りませんが、ぼやいたり嘆いたりしないでいたいものだ。

 ではこのへんで。

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2008年(平成20)11月15日(土) 先負 [我が家の帰宅時間etc.]

昨日の帰宅時間

自分 19:30
妻   0:20

 まったく~午前様でした。
何やってるのか、今週は最後に溜息の出る結果になってしまいました[バッド(下向き矢印)]

 午前様の時は気分が悪いし、あまり話したくなくなるので、さっさと寝ることに[眠い(睡眠)]こういう時は寝るに限るんですよね。とりあえず一晩寝れば、気持ちも落ち着くし、どうでもよくなってきますからね[あせあせ(飛び散る汗)]

 最近は物騒だし、車通勤だといえ遅い帰宅を待つのは心配になりますよねしかし、人って都合がいいもので、自分が遅くなった時には大して気にならないものですよね。自分のことは棚に上げてとはこういう心理なのでしょうか…。

 自分勝手に嘆いたところで、今日は終わりにします。

2008年(平成20)11月14日(金) 友引 [我が家の帰宅時間etc.]

昨日の帰宅時間

自分 20:30
妻   22:45

 やはり思うようになりませんなぁ~。一昨日とは一転して妻の帰宅は夜の11時前。遅い遅い[ふらふら]
 毎日、一喜一憂していても仕方がないのですが、このブログのお決まりなのでご勘弁のほどよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
 
 ところで、勤め人の方は毎年恒例となっている年末調整の書類に記入し、手続きをされる頃ではないでしょうか。私の職場では今月の17日までに必要な書類に記入して提出することになっています。
 
 我が家はお互いフルタイムの共働きで扶養家族となる子供も居ないので、独身時代となんら手続きは変わらないのです。というわけでしっかり税金を徴収されているのであります(苦笑)

 そこで毎年感じるのですが、扶養家族を持った場合の税金はどれくらい差がでるのかと、この時期になるといつも疑問に思うのです。我が家は二人とも安月給だから、あまり変わらないのかな…。
 
 妻が仕事をやめて専業主婦になれば、疑問は一発で解消されますけどね。でも甲斐性がないので、現実を受け入れ、しっかり働いてもらうしか選択肢がなさそうだなぁ~[もうやだ~(悲しい顔)]現実は厳しいかぎりです…とほほ。

 そんなふうに嘆いていても仕方がないので、今日は妻が早く帰ることでも期待しよう!
 では、このへんで。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

2008年(平成20)11月13日(木) 先勝 [我が家の帰宅時間etc.]

昨日の帰宅時間

自分 20:50
妻   なんとすでに帰宅しておりました。

 今月二度目の私よりも早い帰宅日でしたぁ~[わーい(嬉しい顔)]そう考えると、以前に比べて早く帰ってくるようになってきたのかも[るんるん]

 というわけで、今月に入って初めて平日の晩に一緒に食事をすることができました。今後、こんな日が少しずつ増えていって、せめて週に3日くらい一緒に晩ご飯を食べられるようになれたらいいな~。

 神様よろしくお願いいたしますm(_ _)m

 といった日だったので、ぼやきは無しで終わりたいと思います。

 なんてネタがなかっただけなのですが、ではこの辺で。
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2008年(平成20)11月12日(水) 赤口 [我が家の帰宅時間etc.]

昨日の帰宅時間

自分 20:50
妻   22:20

 残念ながら22時台の帰宅で、しかも一昨日よりも遅くなっている。今週は期待出来そうにもないなぁ[バッド(下向き矢印)]

 ところで昨夜、我が家とほぼ同時期に結婚した友人から久しぶりにメールがきました。友人といっても女性なのですが、「最近の夫婦仲はどう?」といった内容のものでした。彼女は結婚したことに馴染めずに不満を抱えており、同様に新婚生活に不満を抱えている私と、家庭の不満や悩みをよく話し合っていたのです。
 
 どちらかといえば、彼女の方が深刻で先月には離婚する寸前まで話が進んだ模様です。しかし、そこで徹底的に話し合いをすることにより、なんとか落ち着くことが出来、現在は以前に比べて仲良くしているとのことでした。我が家も会話レス状態に陥った時期もあり、険悪な時期もありましたが、ここ2ヶ月くらいで夫婦仲も改善されてきていることから、お互いこの調子で無理せずにやっていこうと励ましあってメールを終えた次第です。
 
 そんなかんだで不満を抱く家庭も多く存在するとは思いますが、色々ありながらもなんとかなっていくものなのかもしれませんね。

 ウチは妻が早く帰宅できる日がくることを祈るのみであります。
 ということで、今日はこの辺で。
 
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2008年(平成20)11月11日(火) 大安 [我が家の帰宅時間etc.]

今日はこのブログを開始して二ヶ月目です。
では今週はじめの昨日の帰宅時間

自分 19:40
妻   22:00

 先週はめずらしく早い日が続きましたが、22時台に逆戻り…[ふらふら]早い日が続いただけに昨日の帰宅はやけに遅く感じて少々イライラが募りました。まぁ、いつもは22時以降の帰宅が普通だったので、こんなものなのですけどね。

 そういえば土曜日に映画「レッドクリフ・パート1」を観てきました。三国志の赤壁の戦いを映画化したものなのですが、すでに観られた方もいるかと思います。
 映画中に出てくるのですが、その当時、江東の二喬といわれた「大喬・小喬」という有名な美人姉妹がおりました。そのうち主人公の1人でもある周瑜の妻が小喬なのですが、演じた女優さんが本当に美しくて、しかも家庭を大事にして優しいという、私の理想的な妻像があったのです[わーい(嬉しい顔)]
 
 もちろん映画の世界なので、現実と比較するのはおバカな話なのですが、ウチの妻も美貌はともかく、仕事ばかりではく家庭的で優しいところは是非見倣って欲しいなんて思ってしまいました(笑)
 
 まぁ、ウチの妻も仕事さえ早く終われば、もっと家庭的で優しくなるかもなぁ…う~んどうかな。
 
 そんな小喬役の女優さんに勝手な妄想を重ねたりしながら観た映画ですが、なかなか良かったです。帰りの車なかで、妻とは「4月に公開されるパート2を観なければ」と話ながら帰れたし、たまには映画鑑賞も良いものだなぁと感じた週末でした。

 今夜は早く帰ってくることを願ってぼちぼち風呂掃除でもするかな。

 
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2008年(平成20)11月8日(土) 友引 [我が家の帰宅時間etc.]

昨日の帰宅時間

自分 20:00
妻   21:00

 今週は週明けの火曜を除いて、早い帰宅でした[わーい(嬉しい顔)]昨夜もブログを書いていたら、ガチャガチャって鍵を開ける音がしてびっくり[exclamation]やばいやばいと思いながら、彼女がご飯の準備をして食べている間に記事を書き上げ急いで更新したのです[あせあせ(飛び散る汗)]
 
 ブログをはじめた9月頃と比較すると、平均帰宅時間は確実に早くなっているなぁ~妻よこの調子この調子[わーい(嬉しい顔)]

 昨日の続きですが、空調問題で夏と冬に必ず揉める友人夫婦は、その時期は必ず家庭内別居になって険悪なムードになります。話を聞いていると、離婚は秒読みかって思うくらい[がく~(落胆した顔)]
 
 気温35℃くらいのある夏の日のエピソードですが、別々の部屋にいて友人が冷房をつけていると、室外機から発生する温風が窓を開けている奥さんの部屋に流れてきたそうだ。それで奥さんが「室外機の風が入るから冷房を切れ!」と激怒。それがきっかけで約3ヶ月冷戦状態になったそうだ。さすがにそんな友人を不憫に思ったのである。

 我が家はそういうことはなさそうだが、いろんな家庭があるものですね。


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2008年(平成20)11月7日(金) 先勝 [我が家の帰宅時間etc.]

昨日の帰宅時間

自分 19:40
妻   21:10

 おとといみたいにはいかなかったけど、昨日もそこそこ早いご帰宅でした。
 この調子で少しずつでも早く帰宅できるようになって欲しいですね。二日連続早かったので、今日はぼやく気にはなれない。良いことだ~。しかし、記事としては面白くないかな。

 ところで、今日は立冬で暦の上では冬の到来ですね。これからが寒さの増す季節となっていくわけですが、夫婦で互いの体感温度の違いによって、空調を着けるか着けないかで揉めることってありますか?
 私の友人夫婦は体感温度が全く違って、奥さんは冷房暖房嫌いの自然派、友人は空調が効いた人工環境下大好き人間。この夫婦は奥さんが強く、彼は自然環境に付き合うはめに。そのこともあり、夏と冬には揉めて不仲になることの繰り返し…悲しいですよね。

 我が家は私は寒さに相当強く、妻は寒いのが苦手。体感温度は違うが、揉めることはなくこの冬を仲良く乗り切りたいものだ!

 そんなかんだで、寒さに配慮することを誓い、今日はこのへんで。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。